今年度の『春の交通安全運動』は統一地方選挙の関係で、
5月11日(土)~20日(月)の10日間実施となりました。
当社でも期間中 事務所前には『交通安全運動実施中』の幟を掲げ、
事務所内にもポスターを貼り出し、点呼時にも呼びかけを行っております。
期間中だけでなく、ずっと交通事故死が0になる日が来ることを祈っております。
2019年5月13日
今年度の『春の交通安全運動』は統一地方選挙の関係で、
5月11日(土)~20日(月)の10日間実施となりました。
当社でも期間中 事務所前には『交通安全運動実施中』の幟を掲げ、
事務所内にもポスターを貼り出し、点呼時にも呼びかけを行っております。
期間中だけでなく、ずっと交通事故死が0になる日が来ることを祈っております。
2019年5月2日
【労働管理】
4月の当社 労働管理(時間)の結果報告です。
今月から課題のひとつである拘束時間を247時間以内と短くし、
4月は全員達成致しました。
平均拘束時間は約226時間/月
平均労働時間は約199時間/月
平均残業時間は約 28時間/月
平均休憩時間は約 68分/日
上記数値はあくまで平均値です。
中には労働時間が220時間以上の方が6名、
休憩時間も60分取れていない方が6名/57名中
(59分~50分3名、49分~45分1名、45分未満2名)
先月よりまた改善してきておりますが、引き続き休憩60分取得の取組みを進めます。