7月27日に開催予定だった納涼祭が、
台風6号が直撃の為、延期になりました。
今年もまた、「納涼祭」改め「秋祭り」となり、
9月21日(土)開催予定になりました。
昨年は秋祭りに変更し、
生憎の雨となってしまいましたが、
今年は1日晴れる事を願います。
2019年7月30日
7月27日に開催予定だった納涼祭が、
台風6号が直撃の為、延期になりました。
今年もまた、「納涼祭」改め「秋祭り」となり、
9月21日(土)開催予定になりました。
昨年は秋祭りに変更し、
生憎の雨となってしまいましたが、
今年は1日晴れる事を願います。
先週27日は土用丑の日です。
今回も従業員の皆様にうなぎを支給させて頂きました。
今年は梅雨が長く、急に暑くなりだしたので
熱中症になりやすいそうです。
ご家族も含め猛暑の続く日々をうなぎを食べて乗切っていただきたいと
願いながらお配り致しました。
2019年7月16日
当社では月に1回安全運転の為のビデオレポートを実施しております。
安全に関わるビデオをみて感想や気づいたことなどをレポートに書き、
全従業員対象で提出して頂いております。
また、KYT(危険予知トレーニング)のレポートも月1回実施するようになり、
事務所2階の壁面にレポートを貼り出しております。
表彰制度もありますので優秀者複数人に毎月表彰しております。
2019年7月11日
昨日と本日の2日間で事務所2階の物置スペースと
1階書庫の整理を経営管理課で行いました。
保管期間の過ぎた書類や、不要なものを徹底的に断捨離し
かなりきれいになりました!
作業に携わっていただきました皆様誠にありがとうございました。
2019年7月3日
【労働管理】
6月の当社 労働管理(時間)の結果報告です。
6月は全員拘束時間247時間を超えた方が2名。
管理徹底がされず超過となってしまいました。
平均拘束時間は約223時間/月
平均労働時間は約197時間/月
平均残業時間は約 28時間/月
平均休憩時間は約 68分/日
上記数値はあくまで平均値です。
中には労働時間が220時間以上の方が7名、
休憩時間も60分取れていない方が7名/57名中
(59分~50分3名、49分~45分2名、45分未満2名)
改めて労働管理の徹底を図り、
労働時間の短縮、均等化、休憩60分取得の取組みを進めます。