先週、23日に
いつもお世話になっているトラックを綺麗にする
洗車キャンペーンを行いました!
雨でなくてよかったです^ ^
この時期は黄砂が舞いますので
ほったらかしにしてしまうと錆びてしまいます。
マホリトラック達も綺麗になって
喜んでくれたかな。。。
日々の洗車も忘れずに
大事に使っていきましょう!!
2020年4月28日
先週、23日に
いつもお世話になっているトラックを綺麗にする
洗車キャンペーンを行いました!
雨でなくてよかったです^ ^
この時期は黄砂が舞いますので
ほったらかしにしてしまうと錆びてしまいます。
マホリトラック達も綺麗になって
喜んでくれたかな。。。
日々の洗車も忘れずに
大事に使っていきましょう!!
2020年4月14日
コロナウィルスの影響で
愛知県独自の緊急事態宣言も出されています。
人との接触を8割削減をすることで
2週間後の感染者数増加が抑えられるそうです。
会社でも万が一が出ないように
社内の人口密度を減らすため
在宅勤務を始めました。
出勤が必要ない方は自宅で勤務し、
自宅で仕事が出来るようにするためにどうしたらいいか
ミーティングで色々意見を出し合い、
早速、開始をすることになりました。
どんな仕事環境になっていくのか・・・
初めての体験なのでわかりませんが、
会社運営を止めることができないので
できることを皆でやっていきたいと思います。
2020年4月13日
先週、愛知県緊急事態宣言が独自で発令され
社内でも対応をどうするか考えています。
これまで、
・手指消毒の徹底
・不用不急の外出の控え
・コロナ情報の社内掲示
・定期的に換気
などいくつか行ってきました。
今週から
・出勤状況の変更(社内密度を下げる)
・作業場所を変えて距離を離す
など行っています。
とにかく、社内でやった方がいいことを考え
感染者が出ないようにこれからも取り組んでいきます。
どうか皆さんも、
出来る限り感染者が出ないよう
十分にお気を付けいただければと思います!
2020年4月8日
4月に新たに入った3名のドライバーの皆さんに
初任運転者研修を実施いたしました。
安全12項目の座学と実車で点検整備などを学んでもらいました。
まだ横乗り運転の実務指導もありますが
安全運転に気を付けて
2020年4月4日
4月1日より新しい仲間が3人増えました!
3人の皆さんは配送の部門で活躍をしていただきます。
最初はオリエンテーションや座学講習、運転適性診断など
初任者教育を受けてもらい、
その後、横乗りの乗務指導に入ります。
早く独り立ちして頑張ってもらえることを願います!
ですが、片一方では3月末に2名の退職者が出ました。
社員さんの希望と待遇面が合わなかったり、
業務の負担をかけすぎてしまったり、など
まだまだ私たちの体制に不十分なところがあった結果だと思います。
せっかくのご縁で来ていただいのですが残念な結果になってしまいました。
今頑張っている皆さん、
これから一緒になるかもしれない方々のために
今回の件を反省し、学びを得て、
一つずつ体制を整えていきたいと思います。
2020年4月3日
2020年4月1日
4月に入り、マホリは新年度を迎えました。
お取引先様や協力会社様や
頑張っていただいているスタッフの皆さん、
そのご家族の方々の多くの支援があり、
この1年も何とか乗り切ることができました。
コロナウィルス感染拡大や
その影響により社会経済に大きな打撃を受けている状況ですが、
今、私たちができることを着実に行っていきたいと思います。
過去から学び、
未来に向けて一歩ずつ、
地に足をつけながら、
今年1年もしっかりと事業運営をして参りたいと思います。
今後ともご愛顧を賜りますようお願い申し上げると共に
皆様のいっそうのご躍進のほどご祈念申し上げます。