月別アーカイブ :
2021年4月
2021年4月21日
新年度1回目の洗車キャンペーンを行いました。
昨年度は過失有りの事故が増えたので、
全スタッフ各自、無事故に貢献することを各自考えて実施する
「無事故キャンペーン」をスタートしました。
ですが、キャンペーンスタートした直後に
事故が発生してしまいました。
不幸中の幸いで怪我はありませんでしたが、
これから絶対に事故を起こさないようにしよう!
という気持ちで迎えた洗車キャンペーンの日です。
皆さん積極的に参加していただき、
一緒になって洗車し、交流を深めました。
車を大事にして、事故がない運送会社を目指していきます!
皆さん、安全第一を忘れず、日々安全運転宜しくお願い致します。
【人事総務課】


2021年4月18日
みんなで社会貢献活動やりたい!
という話しから、事務所周りの地域清掃を行いました。
前日が雨だったので心配しましたが、
当日は気持ちの良い天気になり
草むしり日和になりました^ ^
事務所の前から駐車場まで
ツツジが植えられている花壇の雑草やゴミを
社員みんなで綺麗にさせていただきました。
結構な量の雑草だったので時間内に
取り切れるかどうか心配でしたが、
午前中2時間で綺麗にすることができました。
協力していただいた皆さん、ありがとうございました!
一部ではありますが、綺麗になったので
気持ちよく事務所周りは歩いてもらえると思います!
年に一回は社会貢献活動として
地域の清掃を行なっていきたいと思います。
【人事総務課】

2021年4月10日
4月のふれあいミーティングは
安全12項目第一章 安全運転の心構え
と
視力検査
を行いました。
視力検査は数少ない女性社員のうち
総務の主任さんが準備してくれました。
「視力が気になる人がいるから
安全運行のために視力検査やりたい!」
と安全衛生会議で提案したしてくれたことからスタート。
簡易的ですが、やってみて気になる人が
ちらほらといました。
メガネやコンタクトなど付けながらでしたが
数年使い続けて度が合ってなさそうで、
これから買い替えしなくては〜
という人も発見しました。
点呼ではこんなところまで確認できないので、
安全運転を継続してもらうために
自分たちでできるものを
これからも見つけていきたいと思います。
人事総務課の総務主任さんありがとう!!
今月もう一回あるので、
宜しくお願いします^ ^
【人事総務課】
2021年4月8日
昨年、申請をしました「働きやすい職場認証制度」に
めでたく合格することができました!!
やったぁ!!
ちなみにですが、正式名称は漢字だらけの長い名前なのです。
「運転者職場環境良好度認証制度」
漢字14文字。一瞬、中国語に見えました。
審査項目は、
(1)法令遵守等
(2)労働時間・休日
(3)心身の健康
(4)安心・安定
(5)多様な人材の確保・育成
の5つの項目で、それぞれ基準点以上にクリアする必要があります。
マホリでは、数年前から労働時間や休日、運行体制、健康管理など
コツコツと改善をしてきました。
その取り組みが認証制度の基準をクリアしていました。
本当の意味で働きやすい会社かと言われると
良くはなるように努力していますが
まだまだ課題がてんこ盛りです。
健康第一、安全第一をスローガンにしていますので、
もっともっと取り組んでいかなければなりません。
事故が発生していたり、体調が気になる方がいたり、
100%の安心安全には程遠いなと思います。
といっても、これまでの努力が審査機関に
認められたことはとても喜ばしいことです。
一人一人が働きやすいと実感できるように
これからも努力していきたいと思います!
目指せ!二つ星ぃ~!
【人事総務課】
2021年4月3日
4月度の月並祭を執り行いました。
新年度最初の月並祭は、本社とドローン事務所の2箇所で行いました。
ドローン事務所は神棚を新たに設置しましたので
そのご祈祷もしていただきました。
東京、大阪で新型コロナウイルスの感染者数が
増加傾向にある中、このように無事に
事業運営ができていることは感謝しなければいけません。
目に見えないものがどのように影響しているかわかりませんが
感謝の気持ちをなくした仕事の仕方や運営は
良くない結果になることは想像がつきそうです。
今年度も皆さんの健康と安全を願っております。
【人事総務課】
