本日、椿大神社の神職の方に来ていただき
月並祭を執り行いました。
2月3日は節分の日で、毎年豆まきの行事が
行われていたそうですが、
昨年に引き続き今年もコロナの影響で
このような神仏の行事は中止になっているとのこと。
まだ、スタッフの中では一人も感染者が出ていないことは
とても有難い事です。
また、明日2月4日は立春であり、
令和4年の春の始まり、一年の始まりとされる日です。
福は内、鬼は外と豆まきをし、
招福をし、良い一年にしたいと思います。
【人事総務課】
2022年2月3日
本日、椿大神社の神職の方に来ていただき
月並祭を執り行いました。
2月3日は節分の日で、毎年豆まきの行事が
行われていたそうですが、
昨年に引き続き今年もコロナの影響で
このような神仏の行事は中止になっているとのこと。
まだ、スタッフの中では一人も感染者が出ていないことは
とても有難い事です。
また、明日2月4日は立春であり、
令和4年の春の始まり、一年の始まりとされる日です。
福は内、鬼は外と豆まきをし、
招福をし、良い一年にしたいと思います。
【人事総務課】