スタッフブログ

冬至

2017年12月21日

今年の冬至は明日12/22です。

冬至とは暦の上では冬の真ん中に位置し、1年のうち最も昼が短く夜が長い日の事です。

 

冬至といえばゆず湯が頭に浮かびます。

 

今年も当社ではゆず湯用の柚子を従業員の皆様にお配りしています。

 

 

IMG_2111

 

 

 

 

 

 

 

 

ゆず湯には運を呼び込む前に身を清める為という説のほかに、

 

寿命が長く病気に強い柚子の木にならって、

 

ゆず湯に入って無病息災を祈るようになったという説もあります。

 

今年は例年に比べて寒いそうです。

 

ゆず湯に入って体を温めると風邪を予防する一つの方法としても有効ですので、

 

従業員の皆様には身体の芯から温まっていただき、風邪予防と、

 

リラックスでストレスの緩和に繋がれば幸いですね。

 

 

 

 

メールでのお問い合わせ

最新の投稿

月間アーカイブ

メールでのお問い合わせ