ここ最近異常なほど暑い日が続いてます。
昨日は、埼玉県熊谷市で観測史上最高の41.1度を
記録したそうです。この異常な暑さは世界的に起こっているみたいで、
アメリカのカリフォルニア州デスバレーでは52.0度を観測したとの事。
北極圏でも30度以上の暑さとなっているとの事です。
気象庁は、この続く命に関わる暑さを『災害』と認識しているそうです。
これだけ暑い日が続くとたしかに熱中症などに厳重な警戒が必要ですね。
当社では、熱中症対策として塩飴の配布はもちろん、部長の計らいで、
首に巻くひんやりタオルも運転手の方々に配布して頂けました。
屋内でもエアコンを使用せず締め切っていると自然に体温が上がり熱中症に
なりかねないので、こまめに水分補給をした方が良いです。
ただの水分補給ではなく、塩分(ナトリウム)と糖分を含んだ飲料を接種することが
大切と先月産業医の先生よりご指導いただきました。
ただ、スポーツドリンクには糖分が多く含まれている為、大量に摂り過ぎると、
『ペットボトル症候群』(いわゆる著しい高血糖となって急性糖尿病になる事)に
なってしまう危険がある為市販されているスポーツドリンク等は水や氷で薄めて飲む事を
進められました。
また、トマトジュースも一石三鳥(水分・塩分・糖分)となってよいとの事です。
まだまだ暑い日が続きます。熱中症には十分注意しましょう!